
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「ハンディー掃除機 サットリーナ サイクロン フォルテッシモ」
でした。
ラジショピでは、
以前からご紹介してきている、ハンディー掃除機のサットリーナが、
フォルテッシモに進化しました!!
シリーズ最高傑作!!
しかも今回は、お値引きも、フォルテッシモ!!
どうしようかなぁ~
と迷うぐらいなら買っておいた方が良いですよ!!
さて、昨日は、
夏の疲れが溜まってくる時期、というお話をしましたが、
今日は、
夏の汚れが溜まってくる時期、というお話。
夏場って、
ついつい、細かいことをスルーしたくなりませんか?
お掃除で言えば、
隅っことか、裏側とか、下の隙間とか、手の届きにくいところとか・・
ま、いっか、と、
ついつい見過ごしてばかりいると、
気づいた時には、本格的ながっつり汚れに。
綺麗好きの人に話を聞きますと、
家じゅうをいつもきれいに保つ秘訣は、
汚れが小さなうちに、
気づいたその時に、ちょいちょいお掃除をすること。
そうすると、
日頃の美しさはもちろんのこと、
年末の大掃除も、
ものすごく楽になるんですって。
ただ、
三度の飯より掃除好きって人はともかく、
ちょいちょいお掃除って、
なかなか習慣化できませんよね。
なぜでしょうか?
ちょいちょいお掃除の習慣化を阻むもの。
おそらくそれは、
まず最初の第一歩、
掃除機を取り出してセットすること、
そして最後に片づけること、
そこから手が付けられないから、
かもしれませんね。
キレイの秘訣、
ちょいちょいお掃除の習慣化にまず欠かせないのが、
パッと取り出せて、
すぐに使える、掃除機の配備です。
そこでおすすめなのが、
このサットリーナ。
こういうのは、
クローゼットの中などにしまい込んでしまっては、意味がありません。
お部屋の隅に、
いつでもセットしてあることが、大事。
サットリーナなら、
こんな具合に、
ティッシュの箱ひとつぶんぐらいの小さなスペースに、
充電台、本体、アタッチメント類が収納されています。
カラーも、お部屋に溶け込む3色をご用意。
いつも充電されている状態ですから、
パッと外して、アタッチメントを付けて、使うだけ!
サイクロン式ですから、
吸引力も高いですし、紙パックいらずで、捨てる時も楽々。
従来より、
1.4倍パワーアップもしてますよ。
そして何より、
私の推しは、このパイプ。
パイプが伸びるんです!!
中に蛇腹ホースが収納される形になっているんですね!
これによって、
「やれること」が劇的に増えると思いませんか?!
隅っこや、狭いところや、高いところ、隙間などはもちろんなんですが、
間に蛇腹ホースが入って、
より繊細な動きができるようになりますから、
アタッチメントの付け替えによって、
テーブルの上とか、ブラインドとか、
より細かい作業がやりやすくなると思うんですよね~
そして何より、お値段!!
このサットリーナ サイクロン フォルテッシモなら、
メインの掃除機にもなり得ますけど、
ニーズとして多いのは、
2台目、3台目として、
使う場所のすぐ近くに置いておきたいものですよね。
ならば、
コストパフォーマンスにもこだわりたいところ。
今回は、
発売記念ということで、お値段のインパクトも、
まさにフォルテッシモ!
しかも送料無料!!
さっそく、
商品ページで、チェックしてみて!!
↓↓↓↓↓
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/