
こんにちは!
湯本久美です。
今日は、横浜中華街を代表する
上海料理の名店「状元樓」の
ラジショピ限定「ブリスコースチケット」
をご紹介しました。
状元樓さんは、創業1955年。
今年で63年の歴史を誇る老舗上海料理店です。
まず、状元樓さんのオススメポイントは、
空間、雰囲気を楽しめること!
1920年代の神秘的でノスタルジックな
「老上海(ラオシャンハイ)」をイメージしていて、
建物や空間やインテリア、さらには
BGMまでこだわった空間づくりをしています。
そして、個室がとっても素敵なんです。
円卓があるお部屋、
掘りごたつのお部屋、
バラをイメージしたお部屋、
黒を基調としたお部屋
など、色々なタイプの個室があります。
お店の方も、是非個室を利用して頂きたいとのことですので、
ご予約の際に予約希望とお伝えくださいね。
こんな素敵な雰囲気の中で楽しめるお料理ですが、
状元樓さんでは、新菜老菜で構成されたお料理、
つまり、上海料理の伝統を守りながらも、
現代的に演出された上海料理を楽しめます。
そんな状元樓さんが、Fヨコリスナーの皆さんのためにと、
限定コースを特別に作り、 しかも、
とびきりお得にご用意くださいました!
「ブリス」=至福と名付けられたコースは、
“お客様からの人気が高いお料理”
そして“品評会で賞を獲得したメニュー”が
ずらりと並んだ、まさに至福のコースです。
では、メニューを詳しくご紹介しましょう!
①本日のアミューズ
フレンチのコースにあるような一口タイプのお料理で、
内容はその日のお楽しみ!
ちなみに私が伺った日は、
イクラ、刻みわさび、味噌醤を合わせたカブのムース
中華でカブムースって珍しいですよね。
ムース自体にも旨味があって、
しっかりした味の味噌醬と、
わさびの味がとても合って美味しい!
組み合わせも面白いし、
一品目からすごくワクワクするお料理でした♪
②料理長おまかせ 前菜の盛り合せ
③創業以来の看板メニュー
状元特製・気仙沼産フカヒレ姿の醤油煮込み 日光ゆば添え
このフカヒレ煮込みはもう絶品!!!
こんなに大きなフカヒレは、とろけそうなのに、
でもしっかりと歯応えがあって、
スープも8時間白湯スープで煮込んでいて旨みがたっぷり!!!
私がこれまで食べたフカヒレの中でも、
一二を争う美味しさです!!
④窯焼き北京ダック 薄クレープ包み
⑤大海老の黒酢和え パンプキンソースと共に
中華街美食節の新作メニュー発表会で、グランプリを獲った逸品です。
海老はぷりぷり、黒酢はまろやかでコクのある酸味です。
これだけでも美味しいのですが、
鶏がらスープで作ったパンプキンソースと合わせるとより美味しい!
色々な味が融合した一品です。
⑥ジュエリー点心
お店の裏にある自社工場で手作りしています!
美食節の点心品評会で金賞を獲った
「ロブスタービスク小龍包」。
甲殻をミキサーで砕いて作った
自家製のビスクソースがたっぷりの入っていて
海老のダシが濃い!海老が入っているのかなと思うくらい濃厚です!
そして、銅賞受賞の「柚子胡椒小龍包」。
ピリとした辛味がアクセントになって、
柚子胡椒の香りもとても合う、和の小籠包です。
⑦上海伝統式 東坡肉、豚の角煮
⑧海鮮入り生姜チャーハン
海鮮のダシも生かしながら、
生姜の香りが程よく口の中に残るので、
さっぱりしていてシメにぴったり!
⑨本日のおすすめデザート
以上の豪華9品です。
しかも、これだけではないんです!
ここに、「状元特製 大フカヒレ饅頭 2個入り」
のお土産までついてきます♪
「気仙沼産フカヒレの姿煮」は、
通常なら、これだけで6,800円するメニュー。
それが、北京ダックもついた9品のコースになって、
お土産までついて、消費税も、通常10%のサービス料も、
全て込みで、税込1万円です
これは本当にお得です!!
伝統的な中華料理はもちろん、
新しい中華料理も味わえて、
最初から最後まで色んな美味しさを
楽しめるコースで大満足でした!!
料理、サービス、空間、個室全ての面で
ラジショピが自信をもってオススメするお店です!
是非皆さんにも状元樓で、
至福=ブリスな時間を過ごして頂きたいです☆
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/YY-08-01249-00?sFlg=0