RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

まさに、おせんべいのフルコース!訳ありで詰め合わせ!!

今日ご紹介したのは、

「こわれせんべい 詰め合わせ」

でした。

朝夕は、
ぐっと冷えるようになってきましたね。

そろそろ冬支度を始めた方も、
いらっしゃるのではないでしょうか。

長袖シャツも厚手の物を、

そして
ジャンパーやコートをクローゼットから引っ張り出したり・・

コタツは、
まだスイッチは入れないにしても、

台だけは出した、とか、
コタツふとんも掛けて、いつでも入れるようにした、とか。

寒い季節は大変ですけど、
それはそれで、楽しみどころもふんだんにありますよね。

冬の楽しみはなにより、
暖かく過ごすこと。

お気に入りのマフラーを巻いたり、
入浴剤を入れたお風呂に入ったり。

鍋パーティーや、
熱いお茶を味わうティータイム・・

やっぱり体を暖めるには、
温かいものを口にして、内側から暖めるに限りますよね。

体全体が弛緩して、精神的にもリラックスできますしね。

そして、
お茶と言えば、お茶請けですよね。

ということで、
お待たせしました。

ラジショピ名物、
こわれせんべいが、今シーズン初登場ですよ~

おせんべいは、これでなくちゃ!!
というリピーターさんも多い、こわれせんべい。

メーカーは岩手の味泉さん。
煎餅好きを唸らせる、本格派なんです。

ひとつひとつのおせんべいは、
本来、個別包装されてデパートに並ぶような高級品。

国産米をまるごと蒸して、ついて、
昔ながらのお醤油で味付けして焼き上げています。

最近は生産効率化のため、
お米は粉からせんべいにすることが多いそうなんですが、

このこわれせんべいを食べてみると、
その違いに驚いちゃうはず。

バリっザクっとした歯ごたえ、
お米本来の香ばしさと風味、
口の中に粉っぽさが残らない、潔さ。

それでいて、
「こわれ」ですから、

味わいは高級のままに、
お値段はお得に。

そこが、人気の理由。

最近、おせんべいって食べなくなったな~という方にも、
ぜひ一度召し上がっていただきたいんですよね。

箱の中には、
8袋、たっぷり!!

こわれせんべい1箱に8袋ドーン

一袋の中に、
定番の醤油煎餅をベースにした、

・しょうゆ
・ごま
・あおのり

サイズはちょっと小ぶりの

・白ゴマ
・黒ゴマ
・ザラメ
・わかめ昆布

計7種類がバランスよく入っています。

7種類のおせんべい詰め合わせ

特筆すべきは、
白ゴマと黒ゴマ。

見て見て~
この、ゴマぎっしり感!!

ゴマせんべいのゴマぎっしり感

ゴマの味わいが濃いんですよね~

でもこれだけ食べれていれば満足かというと、
そうではなくて、

ゴマぎっしりを食べた後には、
定番の醤油せんべいや、
磯の香りのあおのり、

そして、
いっちょここで、ザラメで口の中の状態をリセットしてみるか、とか。

どれもこれも、
捨てがたいし、

順番を考えながら、
コース料理みたいに楽しめちゃう!!

年に2~3回しかご紹介できない、
わけあり商品。

この機会にまとめ買いを~

この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/


月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/

top