RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

病気のリスクをいち早く知る。

小林アナです!

今日は

好評の健康診断シリーズ!

今回は

「動脈硬化ドック」チケット

ご紹介しました。

日本人の死亡原因の上位を占める

脳出血、くも膜下出血などの「脳卒中」や

「心筋梗塞」をはじめとする心臓疾患ですが

こういった病気の要因となるのが

「動脈硬化」。

動脈硬化というのは

血液を運ぶ動脈に

コレステロールや中性脂肪などが溜まって

血管が狭く堅くなり

流れが悪くなってしまった状態のことです。

この動脈硬化の怖いところは

自覚症状がほとんどないこと!なんですよね。

知らないうちに進んで

ある日突然

大きな病気を引き起こしてしまう、ということがあるんです。

そこでご用意した

「動脈硬化ドック」!

早期発見はもちろん

今後のリスクまでチェックできる内容となっています。

今回もご協力いただいたのは

「医療法人社団 恵生会 上白根病院 けんしんセンター」さん!

私も先日お邪魔してきましたが

とっても綺麗なセンター!

スタッフの方も皆さん親切で丁寧に対応してくださいます!!

身体測定、血液検査、

心不全などで心筋細胞に障害が起きると現れる数値もチェックできる「NT-proBNP」検査、

動脈の硬さをみるCAVI検査、

足の動脈の詰りの程度をみるABI検査、

頸動脈エコー、

そして今回のドックの最大の特徴

「石灰化スコアリング」検査で

心臓の血管の中でも特に大切な「冠動脈」の石灰化を調べる検査も行います。

検査時間は約1時間半~2時間!

朝九時から受付なので

午前中には終わってしまいます!!

診断レポートは

後日郵送で家に届きます!!

私は特に問題なく!

血管の硬さは

20代後半ということで

嬉しくなりました。

これで安心!!!!!

私も以前

検診で病気が見つかりましたが

早期発見・早期治療することができて

いまとっても元気なので

検診てすごく大事だなあと思っています。

皆さんもぜひ定期的な検診で

ご自身の身体

守ってくださいね。

top