
今日ご紹介したのは、
「エフヨコ田んぼの近江たなかみ米 2018新米ご予約会」
でした。
*
去年から始まった、
エフヨコ田んぼの近江たなかみ米。
今年も、
新米を無事、お届けできますよ!
近江・たなかみ地区は、
天智天皇の命を受けて開墾されたと言われ、
米作りの歴史は、
なんと1300年。
もちろん、
それに適した環境、風土と、
それに取り組む人々の、
経験と知恵、情熱があればこそ、
脈々と続いてきた歴史でもあります。
関西の米どころ、
滋賀県のなかでも、
たなかみのお米は、
京都・大阪の料亭からも引き合いがある、ということですが、
実際に味わってみると、
本当にそれが実感できるんですよね~ッ
私も昨夜、
一足早く届いた、たなかみ米の新米を炊いたのですが、
ひと粒ひと粒の透明感と輝きの、
なんと素晴らしいこと。
嫌味の無い柔らかい芳香と、
粒立ち、
瑞々しさ、
上品な口当たり、
適度な粘り気、
バランスの良い旨味。
そう、これはやっぱり、
料亭の味なんだな~。
あの贅沢さを、
自宅では山盛りご飯で、おかわりできちゃうんだから、
これは、
予約して買わない手はないと思うんですよね。
前回放送したときにも、
京都のかたからお電話でご注文がありましたけど、
減農薬の特別栽培米、
コシヒカリのたなかみ米を、
米粉などのプレゼント付きで、
このお値段で買えるのは、
かなりお得な情報、っていうこと。
夏以降、
今回が3回目のご案内になりますが、
いよいよご予約の締め切りが迫ってきました。
今シーズンのご購入は、
あと1週間以内のご注文で、終了となります。
(2018年9月18日~)
いつもお話ししているんですけど、
美味しいお米を探し求めていらっしゃる方はもちろん、
普段は購入するお米は決まっているというお宅でも、
ぜひお試しいただきたいんですよね。
ひと口食べれば、
明らかに味の違いがわかりますから。
「おっ、お米、いつもと違うね!」
っていう、
あのイベント感。
美味しいおかずを用意した日とか、
楽しい話題がある日など、
ちょっと気分が違う日の、
「ごちそうご飯」に!
どうぞこの機会を、
逃さないでくださいね!!
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/