
今日ご紹介したのは、
「日立ルームエアコン 白くまくん」
でした。
*
記録的な猛暑が続く、
今年の夏。
いやまだ、
7月なんですけどね~
記録が塗り替えられれば、
過去の常識も、変わります。
健康のためには、
エアコンはあまり使わないほうが良い、
なんて言っていたのは、
もう、昔の話。
近年ではそれは、
非常識になってしまいましたよね。
さらに、
夜寝る時は、タイマーでエアコンが切れるようにしていたのも、
どうやら今年ぐらいから、
非常識の域に達しそう。
夜でも熱中症に注意、と、
盛んに言われ始めました。
もう、
エアコンの切りどきが、わかりません・・
*
エアコンを始めとする、
家電製品の寿命は、
だいたい10年ぐらいと言われています。
特にエアコンは、
10年前のものと、今のものでは、
性能が格段に違います。
また、エアコンが無くては困る盛夏に限って、
エアコンが壊れるというようなジンクスもありますが、
一番厳しい条件下で酷使しているわけですから、
壊れやすいのは、当たり前の話なんですよね。
冷房が効きにくくなってきた、
古いエアコンを、
いつ壊れるかと、
だましだまし使うよりは、
ラジショピでお得に取り換えて、
最新のエアコンの冷却力と、
省エネ性能を、
今すぐ、手に入れたほうがいいですよね。
ラジショピのエアコンは、
日立の白くまくん、2018年モデル。
あれこれ性能の説明は、
省略です。
日立の白くまくんの最新モデルの、
性能を疑う人、
そうたくさんはいない、と思いますので。
そしてラジショピなら、
古いエアコンを1万円で下取り、
ステンレスフィルターにバージョンアップ、
保証期間も7年間に特別延長。
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/