
今日ご紹介したのは、
「デオドラントクリーム・ラヴィリンと、
ラヴィリン・スティック」
でした。
*
今週は、
季節通りの気温が戻ってくるようです。
先週は、
寒かったですからねー!
私はゴールデンウィーク中に、
長袖の服はあらかたしまって衣替えを済ませたところでしたが、
急遽、上着を引っ張り出したりしていました。
厚手の服を着たら着たで、
ちょっと歩くと熱がこもって汗ばんだりと、
この季節の服装は、
難しいですね。
また、
今後、梅雨に入ると湿度も上がりますしね。
汗をかきやすいこれからの季節は、
体のニオイも気になります。
人のニオイも気になりますが、
それと同時に、
「自分は大丈夫かしら?」
って心配になりますよね。
デオドラントって、
結局、
心の問題。
自分の体臭が
人にどう思われようと、へっちゃら!
って思えれば、いいんでしょうけど・・
私はしっかり、
ニオイ対策をしています、という安心、自信。
これが、
デオドラントに気を付ける最大の意味だと思います。
*
そしてラジショピが、
おススメしつづけているのが、
デオドラントクリーム、ラヴィリン。
せっかくデオドラント対策をするのですから、
ほんとうに自分に自信を与えてくれるものを選びたいですよね。
天然ハーブを調合して作られたクラヴィリンという成分が、
ニオイの元そのものに働きかけて、
ニオイの発生を抑えてくれます。
その強力さは、他の追随を許しません。
そのラヴィリンシリーズから、
コンセプトの角度が違う新商品が、
ラジショピ初登場です。
それがこれ!
ラヴィリン・スティックです。
ダイヤルを回すと、
固形のラヴィリンが出てくる、
リップスティックのような仕組みです。
これなら、
クリームを指ですくい取る必要が無く、
直接、脇に塗ることができます。
私もここ1カ月ぐらいこれを使っているのですが、
かなりお気に入りです。
ちょっといい香りがするんですよね。
クリームのほうのいつものラヴィリンは、
ハーブっぽいすっきりした香りが、ごくかすかにあるのですが、
こちらスティックのほうは、
それとは違う、優しい芳香。
でも、ラヴィリンっぽい。
その香りをかぐと、
「しっかりデオドラントしたぞ!」
という、
充足感と言いましょうか、
気分もいいんですよね。
消臭効果が1週間から2週間という、
クリームのラヴィリンと違って、
スティックのほうは、
消臭効果は72時間ということになっていますが、
コンセプトの違うスティックタイプも、
これはこれで、持っている意味があるように感じます。
クリームタイプとの併用もOKです。
この機会にぜひ、
お試しください。
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/