
今日ご紹介したのは、
「プレミアム梨 新甘泉」
でした。
収穫前で実物はありませんので、
ここには画像は載せないようにしておきます。
*
ここ数年、
この季節にご紹介するようになった、
素晴らしく美味しい梨、
「新甘泉」
そのおいしさをご存知の皆様から、
もう、待ち構えていたかのように、
ご注文をいただいております。
午後の放送まで、
商品が残っているか、心配です。
では改めて、
品種の説明から。
西の梨の名産地、鳥取県で誕生した「新甘泉」は、
甘味たっぷりの関東系の赤梨「筑水」と、
ジューシーな関西系の青梨「おさ二十世紀」の掛け合わせによる品種で、
両親のいいところを受け継いだ、
まさにプレミアムな梨です。
その味わいは、
梨特有のシャリっとした歯ごたえは、
しっかりありつつも、
あふれ出る果汁の豊富さ、
糖度は国内の梨としてはトップレベルの14度、
私も、ひときれだけ試食したことがあるのですが、
口に含みますと、
まず、ややしっとりした食感があり、
すぐにジュワーッと果汁があふれ出し、
しっかりした甘味、
穏やかな香りに包まれます。
そして、梨らしい歯ごたえを感じつつも、
とても繊細で上品。
食べながら、
ふわっと浮き上がるような幸福感に満たされるのです。
またひとつひとつが大ぶりですから、
あれ一個独占出来たら、大満足だろうなぁ~と思いましたね。
大田市場のフルーツの達人セレクトは、
やっぱり外さない!ですね。
ただし、市場に出回る数が限られており、
達人が産地と交渉してくださった結果、
なんとかラジショピ用に、
200箱確保できたという状況です。
梨がお好きな方なら、
絶対に見逃さないで!!!
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/