
今日ご紹介したのは、
「ハンガリー産4つ星羽毛85% 高級羽毛肌掛け布団」
でした。
*
2年ぶりの登場、
前回ご紹介したときは、エフヨコスタッフのご注文も相次ぎ、
「こういうのが欲しかった!」
「この時期にちょうどいい!」
というお声を数多くいただきました。
一言でいうと、
「ダウンケット」、
羽毛布団の肌掛けです。
夏場のお布団のチョイス、
難しいですよね。
暑いと言っても、
朝晩はちょっと肌寒さを感じたり、
エアコンや扇風機の風が当たって、
体が冷えたり。
寝付くまでは暑くても、
眠ってしまうと体温も下がりますしね。
暑くてはねてしまった肌掛けを、
肌寒さで目が覚めて、夢うつつの状態で手繰り寄せたりしますよね。
特に最近は、
エアコンの除湿モードを入れっぱなし、というご家庭も多いでしょうから、
タオルケットよりも、
もう少ししっかりした掛け布団が欲しい、というニーズがあると思います。
このあたりの欲求をドンピシャで満たしてくれるのが、
この羽毛布団の肌掛けなのですね。
なにしろ羽毛は、
天然のエアコンと言われる素材。
冬は空気を含んで暖かく、
夏は空気を通して快適な状態を保ってくれるんです。
*
しかも、
ラジショピの羽毛布団は、
高級羽毛使用、
国内生産。
毎日、毎晩、
肌に触れるダウンケットだからこそ、
いいものにこだわりたいですよね。
エクセルゴールドラベル!
羽毛布団というのは、
羽毛が半分以上含まれていれば、
あとは羽根(フェザー)でも、
羽毛布団と表示することが可能ですが、
このダウンケットは、
4つ星の高級羽毛85%。
中身はふわっふわの綿毛のような状態ですから、
気になる羽根の軸のチクチク、ゴワゴワするような感じが、
ほとんどありません。
私個人の感想では、
ここは「全くない」と言いたいところ。
ひとそれぞれ感想は違いますから、
販売する側としては「ほとんどない」と表現せざるを得ないのです。
もちろん私もヘビーユーザーなのですが、
ほんとうに快適そのもの。
私は暑がりなので、
厚いお布団より、むしろこっちのほうをメインで、
なんと3シーズン愛用しているんですよ。
*
そしてもうひとつ、
重要なポイントは、
洗濯機で丸洗いできちゃうということ。
側生地も肌触りの良いピーチスキン加工で、
カバーもかけずに使う肌掛けですから、
できれば自宅でお洗濯したいですよね。
このダウンケットは、
ネットに入れて、洗濯機で洗えるんです。
しかも、
全然、偏らない。
冬場のお布団に比べて薄い肌掛けだからこそ、
中羽毛の偏りって、気になりますよね。
ラジショピのダウンケットは、
国内縫製の、
立体マチキルト加工。
羽毛布団って、
側生地に仕切りがあって、
そこにそれぞれ羽毛を吹き込んで作られるわけですが、
その仕切りが大まかいほど、
偏りやすくなるんですね。
でもそのほうが手間がかからないので、
比較的低価格の羽毛布団はそうなりがちなんです。
その点、このダウンケットは、
なんと、15ブロックに仕切られています。
製造工程では、
そのブロックひとつひとつに、
羽毛を吹き込むんですって!
だから、
中の羽毛が偏りにくいんですね。
ラジショピの寝具は、
高品質でお買い得、
と、
長年ご好評をいただいていますけど、
専門家である担当者さんに話を聞けば聞くほど、
感心することしきり。
羽毛布団の中には、
羽毛だけじゃなく、
隠れたご苦労や工夫が、
いっぱい詰まっているんですね~
この商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/