
今日ご紹介したのは、
「三菱重工ビーバーエアコン」
でした。
*
久しぶりに、
ビーバーエアコンの登場ですよ!
ここのところ、
白くまくんが続いていましたので。
そして、
年に何度も紹介する機会のあるエアコンですが、
このシーズンが最も、
お買い得になります。
これは間違いなく言えることです。
と言いますのも、
エアコンの需要が高まるのは、
やっぱり真夏。
ですからメーカーは、
エアコンの新製品は新年度から投入し、それに備えます。
つまり、
その前の年のモデルは、年度末で、
できれば売り切りたい。
だからこそ、
今年で言えば、2016年モデルが最も安くなるのがこの時期、
ということになるわけですね。
しかも、真夏のように、
買う人が殺到して、取り付けまで待たされたり、
欲しい畳数のモデルが品切れになったり、
なにより、
一番使いたい酷暑のときに、エアコンが壊れた!
なんてことも、
今の時期からエアコンを買い換えておけば、ないのです。
家電製品は、
欲しい時が買い時、
なんて言いますけど、
本当のところは、
欲しい時(エアコンで言えば、壊れた時)に買っていては、高くつく可能性も高いですから、
必需品は、
計画的に買う、
というのが賢い買い物だと思います。
*
さて今回のビーバーエアコン、
欲しい機能が充実していて、無駄がなく、価格もお手頃、コストパフォーマンスが高いんです。
本体とリモコンがこちら。
すっきりしたデザインです。
6畳用なら、
電気代は一時間あたり3.6円、
13年前の同等機種と比較すると、年間で17800円も安くなるという省エネ性。
そして、三菱重工といえばジェットエンジン技術!
吹き出す風はあっという間に、最大9メートル!
もちろん、ドライモードも3種類
内部クリーン運転、
バイオクリアフィルター搭載、
さらにラジショピ特典として、
高性能脱臭フィルター、
保証期間は7年間!
さらにさらに、
下取りエアコンが1台でもあれば、
一万円引きの価格が、何台でも適用されますから、複数台のご購入にはうってつけの機会です。
お値段一覧はご覧の通り
春の引越しシーズンを前に準備をしておきたい、
マンション・アパートの大家さんにも、オススメします。
あともうひとつ、
今回のラインナップには、18畳用もあるんです!
スタンダートタイプで18畳って、
あまりないんですって!
さすがビーバーエアコン。
なにしろ、ジェットだから。
技術に誇りがあって、
大きい部屋用の機種が自慢なのだと、
製品を見て、感じますよね~
台数限定ですので、
お申込みはお早めに!!
商品について詳しくは、
ラジショピホームページからチェックしてね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
http://www.kumagaiakihiro.com/