
小林アナです。
台風や地震などの災害・・・
先日も台風26号で伊豆大島などが大きな被害を受けました。
自然災害はどうしても避けられないものですが、
私たちは災害が起きた時のために
準備をしておくことは出来ます。
防災グッズ
これまでも色々ご紹介してきましたが
今日の『エアーベッド』も
ぜひその一つとして
備えておいていただきたいと思います。
避難所やオフィスで寝泊まりしなければならない時
冷たい床の上では
体が冷えるし、痛い・・・
かといって
毛布やお布団を家から運び出すのはとても大変です。
そこでこのエアーベッド。
折りたたんだ状態だと
とってもコンパクトなのですが
膨らませると
長さ2m幅85㎝厚さ5㎝と
大人の男性でもゆったり寝られる大きさ!
この梱包材のプチプチのような形状が
体を安定させてくれるんですよ。
素材は強度に優れていてしっかりしているし
クッション性もあり。
さらに
寝ていると体がポカポカしてくる・・・のは、
体の熱がベッドの中の空気を温め
それがまた体を温めてくれるからなんですって!
これからの寒い時期には助かりますね。
しかも
これだけ大きなものなのに
ストローでふーっと膨らませればいいだけ!
ポンプなどを使う必要はありません。
女性やお子様でも簡単に出来ちゃいますよ。
使用後は
空気を抜いてまた折りたためますので
保管にも便利です。
ぜひ
防災グッズの1つとして
備えてくださいね。
日頃からの準備、大切です。