RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

人の造りしもの、傑作腕時計

今日ご紹介したのは、

「セイコー腕時計 SEIKO5 日本製モデル」
でした。

あまり知られていないことですが、
日本製の自動巻き腕時計が、海外で人気となり、
さらにそれが、日本でのブームにまで発展しているそうなんです。

自動巻きって、
デジタル全盛の日本では廃れてしまったんですが、

腕に時計を着けて、
一日過ごすと、
ゼンマイが自動的に巻かれて、動き続けてくれるという仕組み。

そういえば、
そんな頃もありましたよね。

でも、
そんなアナログな感じが、
逆に、今、ウケています。

新製品を、アナログっぽくデザインしたモデルは
よく見かけますが、
このSEIKO5は、「リアル」アナログ!

昭和30年代から40年代にかけて一世を風靡した、
傑作腕時計、

人間の指先が作り上げた、精密機械です。

世界各地では、
日本のモノづくりの象徴として、今でも人気がありますが、

流通しているもののほとんどは、
中国製。

ところが!!

ごくごくわずか、
日本国内で作られている、メイドインジャパンのSEIKO5が
あるんです!

今回ご紹介している商品は、
その、レアなメイドインジャパンのSEIKO5。

色は
シャンパンゴールド、シルバー、ブラックの3色。

そして、
裏蓋がガラス製でスケルトンになっている!

つまり、
中の小さな部品たちがカチカチ動くのを、
見ることができるんです。

しかも、
その小さな部品にも、SEIKO、Japan、の文字が!!

日本製のSEIKO5だけにしか付かない、
化粧箱に入って、お届け。

エフヨコのスタジオ界隈では、

SEIKO5の時代を知らない、若者たちが、
興味津々!!

今時のファッションにも合うと思いますし、

何より、
本当にいいものを大事に楽しむ感覚なのかもしれませんね。

珍しい商品ですし、
お値段も、15800円とお手頃。

いま改めて
買い直してみる価値は、あると思いますよ・・

top