
今日ご紹介したのは、
「三菱レイヨン・クリンスイ・長期5年保存水」
でした。
*
人が生活するうえで
間違いなく欠かせないもののひとつが「水」ですよね。
*
東京都では
「帰宅困難者対策条例」が施行され、
事業者は全従業員の3日分の水と食料を備蓄することが、
努力義務となりました。
*
この流れは
全国に広がるものと思われます。
*
みなさまのお宅、職場は、
大丈夫ですか?
*
一般的なペットボトルの水の賞味期限は、およそ2年。
やっぱり備蓄には、「保存用の水」であることが大事なんですね。
*
ご紹介しているこの水、
浄水器や医療用の水処理装置など、
安心安全な水のための高い技術を持つ、三菱レイヨン・クリンスイ社さんの製品。
*
平成の名水百選にも選ばれた、滋賀県高島市の天然水を、
RO膜という、海水も真水にしちゃうほどの技術で、濾過。
不純物を徹底的に取り除きます。
*
そして、
ペットボトル自体やキャップにも特別なものを使って
空気との接触を限りなく抑え、
品質劣化や揮発を防いでいます。
*
外箱には
賞味期限を見やすい大きな文字で表示、
災害伝言ダイヤルや防災情報提供センターのQRコードも記載され、
箱のまま置いておいても役に立つものとなっています。
*
こういうものって、
一度聞いたとしても、ついつい忘れてしまいがち。
*
人間が一日に必要とする水は、大人ひとり、3リットル。
今日のラジショピをきっかけに、
ご準備なさることをおすすめいたします。
*
しかも。
味はまろやかで、クセがなくて、とても美味しいんですよね。
5年間なにごともなくに済んだら、
これで焼酎でも割って、乾杯しましょう・・