今日ご紹介したのは、
「脳ドック付き健康診断」
でした。
*
年とともに物忘れがひどくなってきたりすると、
「自分の脳、どうなっているんだろう?」
って、気になりませんか?
*
でも、開けて見るわけにもいかないし・・
*
医療が発達し、
多くの病気が治せる時代。
*
だからこそ、「早期発見」!
そして、
自分の悪いところを知って、生活習慣を改善することが
大切になってきます。
*
日本人の死亡原因の上位を占めるのが、
脳出血、脳梗塞、くも膜下出血などの脳血管疾患。
若くて健康に見える人が、突然発症することもあるそうです。
*
また脳梗塞は
寝たきりになってしまう原因のトップ。
*
長寿大国・日本、
できれば、天寿をまっとうするまで、アクティブに生きたいですよね。
*
そこで是非、
脳ドック付き健診で
自分の脳の状態を確認していただきたいんです。
*
ラジショピがおすすめする脳ドックは、
東名厚木病院内、東名厚木メディカルサテライト健診センター。
おすすめポイントは、
・健康診断専門の施設でゆったり健診
・新型のMRIで受診者に優しいMRI撮影
・撮影した画像を見ながら、医師による説明が受けられる
・画像をCD-ROMでもらえる
・健診をきっかけに、かかりつけの病院に、という安心感
*
もうひとつ。
自分の脳、それはすなわち、自分そのもの。
それを見ることができるなんて、素晴らしい経験ですし、
脳は年とともに変化しますから、自分が生きた証を毎年写真に残すという在り方も
あっていいんじゃないかと思ったりもします。
*
そんなわけで
脳ドックに関心のある方は、ぜひ。