
えー全部たべたーい!
小林アナです。
さて
フードフェスティバル最後の4品目は・・・
「能登半島小木港のいかセット」
ご紹介しました
トレセンプラスは
松原さんと
お邪魔しましたよ
能登半島小木港といえば
「日本三大いか漁港」の1つ!
獲れたての美味しいイカを
3種類セットにしました
まずは・・・
『朝どれ生イカの刺身』
こちらは「あおりいか」。
身が厚くて、とろけるようなこの甘み~
オススメは生姜醤油につけて。
よりイカの甘みが味わえますよ
つづいて・・・
するめイカを使った『いかの鉄砲焼き』
いかの中に海洋深層水仕立ての
甘味噌が入っているんです!
もっちもちで
生姜風味の甘辛味噌が
これまた絶妙にイカとマッチング
そして3つ目は・・・
『いかの一夜干し』
いかのわたを熟成させて作った醤油を使って
するめイカを一夜干しに
焼くと、
香ばしい香りとやわらかい食感が楽しめます
するめイカは
船で急速冷凍させた
『船凍イカ』をなので
イキのいい獲れたてを
そのままに
あ~
一杯くいっとやりながら
いかの三種盛りで
年末年始
毎晩楽しめそう
さあ
今日は一日
『フードフェスティバル』ということで
どれも美味しい~ものを
ラジショピ全キャスター総出で
ご紹介しました
なかなかない機会なので
個人的には
とても楽しかったです~
また何かしらの
『フェスティバル』が
ある・・・・かも
あるといいな
松原さん、光邦さんと!!
ぜーんぶスタッフで美味しくいただきました~