RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

生ごみはためません!

アメリカ、デンバーに親友を訪ねて行ったのは、
もう10数年前のこと。
彼女のキッチンには、シンクに生ごみを流していくとウィーンと粉砕していく
ディスポーザーがついていて。
こんなものがあるんだー!と驚いたものです。

日本では、ディスポーザーの設置は認められていないので、
ほとんど見たことがないと思うのですが、
新し目のマンションでは、独自の浄化槽を持っているため、
ついていたりする。

でも、よく探して見たら、あったんです。
後付けできるディスポーザーか!!

放送でも、朝お話しましたけど、
この前、小さいイワシをいっぱい海で捕まえて、
開いて掃除して、アンチョビ作りをしたんですね。
その時、はらわたやウロコなどいっぱいになっちゃって、
臭いも大変でした。
私は田舎暮らしをしているので、
庭に納屋もあったりして、問題なかったですけれど、
以前のように都会暮らしだったら
キツかっただろうと思います。

お料理好きな方、一軒家を建てている方、マンションでもリノベーションしている方、ご検討を!

今回は、ラジショピだけの特別価格になっています。

松原さと子

top