RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

人生の3分の1を、幸せに。

「数量限定!ポーランド産ホワイトマザーグース最高級羽毛
掛け布団、予約販売・リターンズ!」でした。

先月ご紹介した時に完売しちゃったんですよね~

前回の放送のときの松原さんのブログhttp://blog.fmyokohama.jp/shopping/2011/09/post-665e.html記事はこちら

予約販売で受注生産ですから、
いつでもどんどんやればいい、とも思うのですが、

この最高級羽毛、
原料がなかなか用意できないんですよ!

しかもこのお値段で。

羽毛布団が快適なのは、もう常識ですよね。
でも、
いい羽毛だと、もっといい!!

だから羽毛布団は
できるだけいいものを持ちたいものなんですが、
質がよければ、同時にお値段も、ね(笑)

質とお値段、両方納得できるからこそ、
ラジショピでやってる意味があるってもんです!

良い羽毛の条件、
まずはダウンの混率です。

ひとくちに羽毛といっても
英語で言うところのフェザーとダウンが混ざっています。

フェザーは芯がある外側の羽。
ダウンは内側のポワポワ毛のことです。

当然、ダウンの混率が高い方が良い羽毛布団です。
この布団は、ダウンの混率が93%

そして、やっぱり寒さの厳しいポーランド産がいいんですって。
確かに、寒い地方の鳥の羽毛って、暖かそう。

しかも、ダック(あひる)じゃなくて、グース(がちょう)。
それも、体が大きい、母鳥=マザーグース。

そのほうが、
羽毛ひとつひとつが、大きいんです。
だから布団にすると、「かさ」が高くなる。
かさが高いということは、そのぶん空気をいっぱい含んで、暖かい、ということです

ほら、左がダック、右がグースの羽毛。こんなに違うんですよ。

1_2

それから、日本羽毛製品協同組合による6つ星「プレミアムゴールドラベル」と
安心の証、GF(グッドふとん)マーク。
わ、初めて見た!!

2_2

top