
いつもご拝聴いただきありがとうございます。
いよいよ梅雨も明けまして夏本番。
筆者の脳内ジュークボックスは、
このあたりがぐるぐるヘビロテしているのですが、
やはり神奈川・湘南界隈で夏とえいば…加山さんと桑田さん!
そう…お2人とも茅ヶ崎ご出身でいらっしゃいますよね。
個人的には同じく茅ヶ崎ご出身・山本昌さんのラジコン捌きも拝見したいところです。
そんな御三方に憧れて茅ヶ崎に住んだこともある筆者がおじゃましたのは、
まさに茅ヶ崎に新居を建てられた家村さんのお宅。
玄関入ってすぐ大きな荷物を置けるスペースがあり、
すぐに水回りへ。洗面所、洗濯機、浴室。その先には広いWIC。
さらに進むと3畳ほどのコンパクトな主寝室。
玄関開けて2秒のスペース、
言わば前菜的なところで完璧すぎる家作りに圧倒されました。
さて、メインのリビングにおじゃますると
思わず「すごいっすね!!!」と口ずさんでしまう空間が待っていました。
L字型になっているLDK。窓の外には中庭が!
完全に外から見えないようになっているのでプライベート感がハンパない。
しかも大きな窓ガラスで視界もクリア。
リビングはスキップフロアが採用されています。
一段下がるだけで開放感が抜群に良くなるし、
縁の部分に腰をかけられたりゴロンとしたりできるそうで、
最強の空間演出方法ではないでしょうか。
ココにも奥さまのこだわりがギュッと詰まっています。
生活感を全く感じさせないこの空間。
「見せない収納」ということで、
冷蔵庫を含め全てトビラの向こう側…。
流行のアイランドやペニンシュラキッチンではなく、
動線などを踏まえた上で壁付けキッチンをセレクトされました。
絶妙な流しのポジショニングなど、
様々なシミュレーションをされておりホントに勉強になります!
レンジがスッポリ収まるニッチ。
使いやすいように高さにもこだわったったそうです。
施主の家村さんご夫妻、担当アドバイザーの春田社長と穂積で記念撮影。
土地探しからスタートして約2年。
扇型というユニークな地形を活かし、
施主さまのご要望を見事なまでにキャッチした
春田社長 a.k.a 春ちゃん.です。
家村さんファミリー、
取材にご協力いただきありがとうございました!
まさに理想のお住まい♡
どんなことで「ガチ」で相談に乗ってくれます!
三心のホームページはコチラからどうぞ。