
みなさんこんにちは!
三心理想の住まいご意見番。
今回は小田原にある堀邸におじゃましています。
実はワタクシ、完成直後におじゃましていた事が判明!
(決して不法侵入ではございません汗)
三心では珍しい建て売りの物件だったので、完成直後にレポートでおじゃましていたわけなのです。
堀さんは元々、注文住宅を考えていたそうですが、たまたまこの物件を見かけて見学したところイメージ通りだったので一目で気に入ったそう。
しかしながら建て売りなので、完成までの経過を見る事ができない・・・
ということで堀さんは第三者の建築のプロに依頼して「ホルムアルデヒド測定」「床面が水平かどうか」「床下と屋根裏」などを検査してもらい、特に指摘事項もなくお墨付きをもらって安心して契約に至ったそうです。
それにしても山と川に囲まれてホントにのどかなところ。
90坪というゆったりした敷地です。
庭はご主人がお手入れされ、BBQには20人以上の仲間が集まるのだとか。
うらやましい限りのスローライフですねぇ〜。
以前は横浜にお住まいだった堀さん。
小田原だったら新幹線を使えば東京まで通勤圏内だし、住宅価格と通勤代のトータルコストを考えてもさほど変わりがないと思って検討を始められました。
実際に横浜に住んでいたときと通勤時間は変わらないし、ラッシュの混雑も無くオンオフを区切れるので、現在のライフスタイルに大満足だそうです!
縁もゆかりもない土地ながら、今ではご近所とも仲が良く、ゆいこちゃんのことをかわいがってくれたり、堀さんが御神輿を担いだりと小田原ライフを満喫されています。
みなさんも「小田原でスローライフ」いかがでしょうか?
土地や建物はもちろん、ご近所付き合いも三心の春田社長がナビゲートしてくれますよ!
三心のホームページはコチラから。