🔹1曲目:
ジェルメーヌ・タイユフェール 作曲 Germaine Tailleferre
シシリエンヌ Sicilienne
演奏:伊集院紀子さん Noriko Ijuin, piano
🎵 シシリエンヌはフランス語。イタリア語でシチリアーナとも呼ばれる古い舞曲の一つ。他のシチリアーナに多いアンニュイとしたほの暗さよりも、終始、シチリアの太陽を思わせるような明るさがあり、中間部の主題を変奏風にした華のあるハーモニーがとても魅力的な作品。
= = =
🔹2曲目:
ロバート・ムチンスキー 作曲 Robert Muczynski
組曲Op.13より The Suite, Op. 13
第1番 フェスティバル I. Festival
第6番 スケルツォ VI. Scherzo
演奏:伊集院紀子さん Noriko Ijuin, piano
🎵 組曲Op.13は1960年に作曲された6曲から成る組曲で、全部弾いても10分程度の作品です。1961年にシカゴで初演され、国際現代音楽協会賞を受賞したそうで、主要な国際コンクールの課題曲にもなる組曲。
= = =
🔹エンディングは~
昨年12月にリリースされたCD『ウクライナのピアノ作品集』(榎本智史さん、伊集院紀子さん、佐々木理之さん)より
ヴィクトル・コセンコ作曲
3つのピアノ小品 Op.9 より
第2番 マズルカ
Viktor Stepanovych Kosenko
3 Klavierstücke, Op. 9
No.2 Mazurka
演奏:伊集院紀子さん Noriko Ijuin, piano