🔹1曲目:
日本の唱歌
吉丸一昌 / 作詞 Kazumasa Yoshimaru
中田章 / 作曲 Akira Nakada
早春賦 (そうしゅんふ)
歌: 松田由貴さん Yuki Matsuda
ピアノ:樋口あゆ子さん Ayuko Higuchi
🎵「早春賦 」は中田章が20代の1913年(大正2年)に作曲。作詞の吉丸一昌は、大正初期に長野県安曇野を訪れ、雪解けの風景に感銘を受けてこの詩を書きました。
= = =
🔹2曲目:
バレンタインにちなんで~
イタリア歌曲
トンマーゾ・ジョルダーニ作曲 Tommaso Giordani
カロ・ミオ・ベン (伊:Caro mio ben) 愛しい人よ
歌: 松田由貴さん Yuki Matsuda
ピアノ:樋口あゆ子さん Ayuko Higuchi
= = =
🔹 本日のおすすめ曲
オーバーベック作詞 Chr. A. Overbeck
モーツァルト作曲 Wolfgang Amadeus Mozart
春への憧れ (独)Sehnsucht nach dem Frühling
バーバラ・ボニー(ソプラノ)Barbara Bonney, Soprano
ジェフリー・パーソンズ(ピアノ)Geoffrey Parsons, Piano
🎵 モーツァルト晩年(1791年作曲)の子供向け歌曲で、すみれが咲く5月頃を歌った曲。
「早春賦」(1913年作曲)は「春への憧れ」とメロディーが似ているということで、本日は松田由貴さんの解説と共に聴き比べていただきました。
= = =
写真:松田由貴さん(左)、樋口あゆ子さん(右)