
今週は、「フルート以外の楽器とアンサンブルをするとき」について。
2本のフルートがハモったときはとても美しいのですが、それはピッチが正しく合った時のこと。濁った音にならないためには、ピッチの微調整が必要です。他の楽器とのアンサンブルのときも、ちょっとした気配りが必要になってきます。例えばオーボエ、クラリネット、ファゴット、そして一緒に演奏する機会が最も多いピアノとのアンサンブルについて、萩谷康一さんのチェックポイントを解説していただきました。いろいろな楽器と楽しみながら新たな発見をしてください!
= = =
写真: 吉川由利子さん、萩谷康一さん
= = =
写真:萩谷康一さん
= = =
番組へのメッセージ、リクエスト、フルートのご質問などもお待ちしております!
↓