PianoWinery ~響きのクラシック~ - Fm yokohama 84.7

伊集院紀子さんの演奏で~

🔹1曲目:

パンチョ・ヴラディゲロフ作曲  Vladigerov, Pancho

シューメン 作品29  Shumen Miniatures, Op. 29

第4番 チャント    No.4 Chant

第6番 ラチェニツァ   No.6  Ratchenitza

ピアノ:伊集院紀子さん Noriko Ijuuin, piano

ラチェニツァは、ブルガリアのドブルジャ地方の民族舞踊で、16分の7拍子のリズムに載せて踊る舞曲が由来。

=  =  =

🔹2曲目:

こどものためのピアノ曲集 音の旅 より

Piano Album for Children `The trip for sounds`Oto no Tabi

野平一郎 作曲  Ichiro Nodaira

17番 リズムの遊び

9番  夕暮れの情景

ピアノ演奏:伊集院紀子さん

Noriko Ijuuin, piano

17番 リズムの遊びは、変拍子の作品。多様な拍子にも身体を慣らすことが必要であるという意図があるようです。第9 夕暮れの情景は、長い響きと神秘的なハーモニーが印象的な作品です。

=  =  =

🔹エンディングは~

昨年12月にリリースされたCD『ウクライナのピアノ作品集』(榎本智史さん、伊集院紀子さん、佐々木理之さん)より

ヴィクトル・コセンコ作曲            

3つのピアノ小品 Op.9 より

第2番 マズルカ 

Viktor Stepanovych Kosenko

3 Klavierstücke, Op. 9

No.2 Mazurka

Noriko Ijuin , piano

top