PianoWinery ~響きのクラシック~ - Fm yokohama 84.7

萩谷康一さんのフルート・レッスン!

ラジオ・フルートレッスンは、フルートの基本を萩谷康一さんが分かりやすく紹介してくださるコーナーです。

今週のテーマは、「作品番号」でした。

クラシックでは、題名のない曲が多いのですが、規則通りの並びで作品番号がつけられていて、作曲家によってその表記の仕方も異なることを勉強しました。

=     =     =

1.作曲家の名前

2.ジャンル

3.第何番

4.何調

5.作品番号

例えば…

ヴェートーヴェン作曲

交響曲 第1番 ハ長調 作品2

と表記されます。

  • ケッヘル番号  K  または K.V  (モーツァルトの作品番号)

モーツァルト自身は作品番号は付けていません。モーツァルト研究に成果を上げた、ケッヘルさんがまとめた作曲順に作品目録を作成しました。

例えば…

クラヴィアとフルートの為のソナタ

第4番 へ長調 K .V.13

と表記されます。

●BWV番号 (バッハの作品番号)

Bach Werke Verzeichnis (バッハの作品目録)

バッハの場合も自身では作品番号は付けていないようです。ドイツの音楽学者、シュミーダーさんがバッハが作曲した順ではなく、種類別に区分けしました。

例えば…

フルート ソナタ

ト短調 BWV1020

と表記されます。

萩谷康一さん、吉川由利子さん

=     =     =     =     =

  • ピアニスト 樋口あゆ子さんが出演しています!

ショパン ハンナ チャンネル /  Youtubehttps://youtu.be/6mPXY26CRv0

「樋口あゆ子 ラフマニノフ愛用のヴィンテージ スタインウェイと師·中村紘子先生からの贈り物」  是非、ご覧になってください。

 

番組へのメッセージ、リクエスト、フルートのご質問などもお待ちしております!

piano@fmyokohama.jp

top