
今週は、先週に引き続き、ピアニスト・タカヒロ・ホシノさん(Takahiro Hoshino)をゲストにお迎えし、ドイツの歴史的なピアノ、Grotrian-Steinweg (グロトリアン・シュタインヴェーグ) についてお話を伺いました。 高木裕社長の詳しい解説もあります。
ピアニスト タカヒロ・ホシノ さん(干野宣大)
Takahiro Hoshino, pianist
YouTube Live Channel
https://www.youtube.com/user/hoshinopiano
今年、デビュー20周年を迎えるタカヒロ・ホシノさんが、自身のレパートリーの集大成を、ホロヴィッツが愛した名器《CD75》で綴る連続コンサートの第三夜。
2021年4月11日と8月28日、2回の配信コンサートを経て、11月5日に浜離宮朝日ホールで開催するのは、1989年11月5日に永眠したホロヴィッツを名器と共に偲ぶ「ヴラディミール・ホロヴィッツ メモリアルコンサート」でもあります。
●日時:2021年11月5日(金)18時30分開場 19時開演
●場所:浜離宮朝日ホール
東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階
「築地市場駅」都営大江戸線(A2出口)すぐ
●料金:一般¥5,000 学生¥3,500(全自由席)
●チケットは【SHOPPING】から、ご購入いただけます。
お問い合わせは主催:タカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611
ピアニスト タカヒロ・ホシノ さん
= = = = =
ショパン ハンナ チャンネル / Youtube:https://youtu.be/6mPXY26CRv0
「樋口あゆ子 ラフマニノフ愛用のヴィンテージ スタインウェイと師・中村紘子先生からの贈り物」
是非、ご覧になってください。
番組へのメッセージ、リクエスト、フルートのご質問、ピアノ調律のご質問などもお待ちしております!
↓