
FMヨコハマPiano winery~響きのクラシックは、今年1月30日に「放送500回目」を
迎えます。それを祝し、今週から500回に向けた 特別放送をお送しています。
今週と来週は、樋口あゆ子がさんが、今、世界中で一番尊敬するピアノ名教授、
江口文子さんをお迎えしています。
江口文子さんは、昭和音楽大学 学長補佐・教授昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室室長、
同附属ピアノアートアカデミー主任教授 全日本ピアノ指導者協会 理事
ショパン国際ピアノコンクールin ASIA組織委員会上席特別委員。
(写真の撮影時のみマスクを外しました)
チェリストの巨匠 ムスティスラフ・ロストロボーヴィチ(スラヴァ)の深い交流について
お話ししていただきました。
そしてリスナーのみなさんに元気になってもらいたいという気持ちを込めて、
このリパッティのアルバムから2曲選曲していただきました。
今回オンエアーした曲は
*バッハ パルティータ第1番 変ロ長調BWV.825 前奏曲 / リパッティ (ピアノ)
*ブラームス 7つのワルツ(4手のためのワルツ 作品39より)
第15番イ長調 / / リパッティ (ピアノ) ,ナディア・ブーランジェ(ピアノ)
江口文子さんには、来週もゲストで出演していただきます。