PianoWinery ~響きのクラシック~ - Fm yokohama 84.7

萩谷康一さんのラジオフルートレッスン

演奏:ラッター  「古風な組曲」より  オスティナート

(フルート 萩谷康一、ピアノ 吉川由利子)

----------

本日は「フルートを吹くことにおいて、わかっていること・いないこと」についてお話いただきました。

歌口の穴をどれほど塞ぐか、フルートを内側(外側)にどれほど向けるか…など度合いは難しいですよね。

判断基準はやはり、音の良し悪しになります。

さらにその判断も難しいという方のため、萩谷さんが試しに吹いてくださりました。

この音を基準にしてみてはいかがでしょうか!

top