フルート:萩谷康一さん Koichi HAGIYA, Flutist
ピアノ演奏:吉川由利子さん Yuriko YOSHIKAWA, Pianist
生演奏:バッハ「フルートと通奏低音の為のソナタ ホ短調 BWV1034 第3楽章 アンダンテ[ベーテンライター版]
本日は「フルートと通奏低音のソナタ」についてお話しいただきました。
通奏低音について簡単に説明いたします。通奏低音とは主にバロック音楽において行われる伴奏の形態のことであり、一般に楽譜上では低音部の旋律のみが示されているので奏者はそれに適切な和音を付けて演奏いたします。
通奏低音の曲は楽譜(出版社)により、ピアノの伴奏部分がまるで異なることを皆さん知っていますか?
本日はヘンレ版・インターナショナル版・ベーレンライター版の冒頭部分を実際に演奏頂き、聴き比べてみました。
いかがでしたか?全く違いましたよね!
楽譜によって個性がさまざまで面白いですね
フルート:萩谷康一さん Koichi HAGIYA, Flutist
ピアノ演奏:吉川由利子さん Yuriko YOSHIKAWA, Pianist