
「中川賢一 ピアノリサイタル Vol.2」
~ヴィンテージスタインウェイで描くフランスとロシアの音像~
http://takagiklavier.com/index.php?mode=res_view&no=243
http://www.nakagawakenichi.jp
作曲家と同時期を生きた1912年製のスタインウェイによって、ドビュッシーの繊細な点描画ロシアの壮大な風景まで自在に描き出す中川賢一。
比類なき音の美しさを保ちながら、ダイナミクスレンジの極限に挑む。
■ドビュッシー:前奏曲第二巻 全12曲
■ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より「プロムナード」
■ドビュッシー:アラベスク第一番
■ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より「月の光」
■スクリャービン:練習曲 嬰ハ短調 作品2-1
■ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2「鐘」
■ラフマニノフ:前奏曲 変ホ長調 作品23-6
■ラフマニノフ:前奏曲 嬰ト短調 作品32-12
■ラフマニノフ:音の絵 変ホ短調 作品39-5
■ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より「キエフの大門」
お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611