去年は、WAZZ UPがパフォーマンスした、 横浜セントラルタウンフェスティバル”Y155” 今年も”Y156”が行われます。 日程は、5月29日から31日までの3日間! そして今年は”Y156”をサ...
今週は新聞の歴史を勉強してきました。 輪転機だよ 1922年のものだよ。 4ページ印刷で1時間あたり、最高24,000部印刷できたんだって。 昔はこんな風に配達されたんだってね かわら版の時代。 和文...
今週も勉強、勉強、また勉強! 日本の近代海運の歴史を勉強してきたよ 学生時代を思い出す?? 歴史は、岩崎弥太郎から始まるんだ。 大河で見たな! 足で踏むと、動画がスタートするんだ。 勉強してみる~ で...
今週は馬車道にあるスープカレー ベイらっきょに行ってきたよ そういえば、JUNEがスープカレー好きだったよな~ 店内おしゃれでしょ? アメリカン・ダイナーみたい~ 夜もいいかも。。。 オーナーのコレク...
今日は、伊勢佐木町にある牛鍋処、荒井屋さんにおじゃましました。 いや~、牛鍋(スキヤキ)を食べれるなんて、 パノラマップやっててよかったな~ 店内も風情があって、素敵なんです さあ、いよいよやってきま...
今週は、横浜みなと博物館に行ってきました。 桜木町から歩いて5分!FMヨコハマのスタジオからも いつも見える場所! 雨でした~。 見覚えある? さあ、今日は勉強するぞ~ 横浜港の歴史を・・・・ 大桟橋...
今週は、元町にある隠れ家レストラン「アペルト」に行ってきました。 生パスタを使用した、こだわりのイタリアンです。 アペルトの1Fはジュエリーショップ「SHIMAMINE」。 島峰社長は、代々続く宝石店...
今日は、横浜駅VIVRE1Fにある Ed Hardyにおじゃましました。 Ed HardyはLA初のファッションブランド! 僕も大好きなブランドです ピカピカできらきらでちょいと派手だけど、 Ed H...
今週は中華街のど真ん中にある、おもしろ水族館に 行ってきました~ 夜8時まてやっているから、中華街でご飯を食べた後でも デートコースとして最適だよ ここは中国の小学校がモチーフとなっているんだ。 水槽...
今週は、おもてなし家を紹介するよ。 なんと人力車で横浜の魅力を紹介しているんだ。 つまり僕の大、大先輩! 社長の鈴木さんを師匠と呼ばないと! 出発地点は、中華街ローズホテルの正面玄関近くです 僕にとっ...