えのすい presents LIFE OF AQUARIUM - Fm yokohama 84.7

10月20日放送分〜ペンギンクイズ!

このコーナーは、あんにゅさんが毎月、えのすいの館内、普段は入れない場所に特別に入れてもらって、生き物の息づかいとか、いろんな“音”を録ってきたものをお届けしています。

今回、スタジオには展示飼育部 展示飼育チームの小形茜んをお迎えしてえのすいのペンギンにまつわるお話を伺いました。

ペンギンの声って、みなさん聞いたことはありますか?最初はシーン、、、としていた展示室でしたが、段々と鳴き声が大きくなり、最後は大合唱を聞かせてくれました!

そんなペンギンたちに、話しかけたあんにゅさんの一言が・・・笑

ぜひradikoタイムフリーでもう一度!

そしてペンギンの最新ニュースといえば、今年4月に誕生したフンボルトペンギンの愛称が「ナギ」 に決まりました。

ぜひ会いに行ってくださいね!

☆えのすいインフォメーション

新江ノ島水族館では、『ゴジラVS(バーサス)江の島 -えのすい怪獣大決戦-』を開催中です。1954年 日本に『ゴジラ』が初上陸、同年に新江ノ島水族館の前身「江の島水族館」も開業しました。70年の時を経て江の島周辺の海域に現れた怪獣たち。

---

えのすい怪獣研究所は、怪獣たちと類似する特徴を持つ生物を採集、研究し、謎を解明する糸口をつかもうとしていた。 同時に平穏な湘南 江の島地域奪還のため、新たな調査隊員を募ることにした。

果たして、平和な江の島を取り戻すことができるか―――。

---

怪獣捜索を楽しみながら、江の島・藤沢・湘南の文化なども体感できる周遊イベント、ぜひお楽しみください!詳しくはえのすいのホームページをご覧ください。

来月もお楽しみにー!

top