
今回は企画部プロモーションチーム、“ゆかたん”こと、近下由佳さん、
新江ノ島水族館 館長の崎山 直夫さんをお迎えしました。
このコーナーは2004年から2024年までのえのすいの20年をテーマとなる生き物とともに1年ずつ振り返る企画をお送りしてきました。今回はその総括として館長にお越しいただき、この20年で忘れられない事など・・・さらに植松さん、そして月曜アシスタント、このコーナーラストとなるhalcaさんも印象的な生き物についてお話を伺いました。
現在、えのすい公式HPでは、生き物たちへ“SPECIAL THANKS”を伝える企画が掲載されています!「えのすいトリーター日誌」では「えのすい20周年 ~生き物たちへの感謝~」と題し、4月15日まで毎日えのすいトリーターが感謝を伝えたい生き物について「トリーター日誌」にアップしています。ぜひこちらもご覧ください!
☆近下さんからの「えのすいのインフォメーション」
新江ノ島水族館で開催中の「えのすいの深海展」が終了までおよそ2週間となり、さらに盛り上がっています!館内では、海底で猫のように香箱座りをするイカの仲間「ボウズイカ」の展示や、ダンゴムシの仲間「オオグソクムシ」のタッチプールのほか、命を終えたクジラのその後を描いた絵本『クジラがしんだら』の原画展を開催中。深海を身近に感じる展示をたくさん準備してお待ちしています。
「えのすいの深海展」は、4月6日(日)まで。春休みにぜひお越しください!
X #あわたん #新江ノ島水族館、 TikTok公式アカウントもチェックを!
来月からは、装いも新たに!第3月曜17時〜の放送になります。ぜひお楽しみに。