
前回は、企画開発部 マーケティングチームの鈴木良博さんと展示飼育部展示飼育チーム加登岡大希さんがスタジオにご登場!
3月17日から5月28日までの約2か月間、えのすいでは春の特別展「SHARKS(シャークス)えのすいのサメ展」が開催!ということで、サメの話を伺いました!
スタジオにもこのコスチュームで。
えのすいで、サメといえば加登岡さん(左)。
今回は「相模湾大水槽にサメを展示したい」という熱意から定置網漁で生きたサメを採集!
*メジロザメ(THEサメ!の見た目)の仲間を今回展示したくて漁師さんの定置網にサメが入る可能性を期待して一緒に漁の船に乗せてもらいました!そしたらなんと「95cmのドタブカ」が奇跡的に採集できました。本来野生で放っておくと4mくらいまで大きくなる大型のサメ、今は大水槽で悠然と泳いでいますよ。
打ち合わせもこの姿で!
☆えのすいインフォメーション☆”SHARKS” 開幕!
えのすいでは、いよいよ3月17日から5月28日までの約2か月間、春の特別展
「SHARKS えのすいのサメ展」が開催されます。
一つの生き物についてじっくり深堀りしてご紹介するのはえのすいでは初めてのこと。
全国の水族館や博物館とも協力して、格好良くて美しい、神秘的な彼らの魅力を皆さんにお届けします。入り口には全長3m50cmの迫力サイズのホホジロザメロボットも登場して、一気にサメの世界へご案内します。ぜひ「シャークス えのすいのサメ展」へお越しください。
詳しくは、新江ノ島水族館の公式サイトをチェックしてください!
twitter #あわたん #新江ノ島水族館、TikTok公式アカウントもフォローお願いします。
今月20日の放送は、先月行われた、公開収録の様子もご紹介!どうぞお楽しみに。