
今週は”しおたん”こと企画開発部 マーケティングチームの鈴木詩織さんと、展示飼育部展示飼育チームの黒川恵美さんがスタジオにご登場!
黒川さんが担当する生き物はウミガメ、サメ、温かい海の生きものたち。
タッチプールや、相模湾大水曜ではウエットスーツを着て魚達に餌やりやショーなども。
以前番組に出演したショー制作チームのイチゴ姫こと、イクミンと一緒にウミガメのショー「かめらいふ」も制作しました。
現在開催中の「えのすいの紫陽花」の特別展示も黒川さんによるもの。黒川さんによると「全体のデザインイメージから水槽の細かい創り込みまで担当した自信作。透かし絵、影絵のイメージで展開している障子窓も天気や時間によって見え方が少し違うので、水の音、紫陽花の色、生き物たちのコントラストも楽しんでほしいです!」とのこと。
そして、そんな黒川さんは・・・しげの秀一氏による、峠の走り屋の物語=「頭文字(イニシャル)D」が大好き!
それまで、車にほとんど興味なかった黒川さん。彼❤の影響でイニDの世界にどっぷりハマったそう!そんなLOVE LOVEなエピソードも。
放送では、その熱い想いを語り尽くし、タイムオーバーに!!
胸熱な黒川さんのトークは、radikoタイムフリーで是非!!
☆マーケティングチームしおたんからの「えのすいのインフォメーション」
えのすいでは、今週土曜日6月25日に「えのすいコスプレ水族館”えのコス”forウィメンズ」を、そして来月7月9日に「ゆかた水族館」をそれぞれ開催いたします。
どちらのイベントも、閉館後のゆったりとした貸切の水族館の中、いつもとは違う特別な装いで、非日常空間を楽しめるイベントになっております。
特に今週開催のえのコスは、コスプレイヤー最大55名様までのプレミア空間での撮影体験をご用意しております。
現在お席も半分ほど余裕がある状態ですので、さらにゆったりと撮影できる大チャンスです。ぜひホームページからご参加下さい。
来週もお楽しみに〜〜!!