
今週は、企画開発部 マーケティングチームの鈴木詩織さんと、新江ノ島水族館ゼネラルマネージャーの飯塚一朗さんがご登場です。
えのすいのゼネラルマネージャーですよ!そう、とっても、偉い方なんです。
そんな飯塚さんが、なんと!!
まさかのアメフトのメットを被り、クッピーラムネを身にまとってのスタジオ入り!!
なぜクッピーラムネ?なぜアメフト?・・・とTwitterでも話題騒然でした。
👆謎解き その1
〜アメフトは12歳からのあこがれ。見るばかりで機会がなく、大学生でようやくその機会を得てプレイヤーとして活躍。引退後はクラブチームのコーチとして全国準優勝に導いた凄腕!
👆謎解き その2
〜ラムネが大好きなんです。ただしクッピーラムネ以外はNG!ラムネのいいところは、美味しいのに素っ気ないところ、だそう。なんとなく、この感じわかりますよね〜!特にクッピーは、サイズ感もちょうど良くて、可愛いのに反抗してくる感じがいい!のだそう。
社員のみなさんへのメッセージは「書類にラムネを添付して提出いただけると、確認優先度があがりますのでよろしくお願いします。」とのことでした。流石ですね〜☆
飯塚さんはもちろん、日々ゼネラルマネージャーとしてえのすいで働くスタッフの事を、全力で支えていらっしゃる心優しいボスなんです。
こんな素敵な上司がいる環境って、えのすいならではですよね。
そんな飯塚さんがこの番組を1年間やってきてのご感想は・・・
「音だけしかない中で、そこから想像しないといけないコンテンツばかりをやるのは面白いなぁと思いました。まだえのすいに来たことのない方に、生き物だけでなくトリーターやスタッフのことを想像してもらう仕掛けにもなっていて、展示している動物の向こう側に我々を想像してもらえたらより幸せです。ラジオ出演後のスタッフの雰囲気が変わるのを実感していて、刺激もあるようで楽しんでいます。」とのこと。
これからも、えのすいの生き物はもちろん、働く方々の魅力を、ラジオにしかでいない形で電波に乗せてお伝えできればと思います。
ここからは、マーケティングチームしおたんからの「えのすいのインフォメーション」!
<あわたんカフェオープンします>
2021年4月にデビューしたえのすい公式キャラクターの“あわたん”が来月4月16日に誕生日を迎えます。
この日に合わせて、えのすいの湘南カフェが「あわたんカフェ」に生まれ変わってリニューアルオープンします!!
あわたんの装飾がかわいい店内では、あわたんをモチーフにしたオリジナルメニューが充実!
あわたん1 周年記念の限定メニューも登場しますよ。あわたんカフェは片瀬海岸にも通り抜けができ、えのすいに入る前でも、出てきたあとでも、誰でもご利用いただけます。
オープン当日でもあるあわたんの誕生日には、グリーティングも開催されますのでぜひ楽しみにしていてください。
そしてえのすいのTwitter #あわたん、#新江ノ島水族館、そして、TikTokの公式アカウントもぜひ、チェックしてくださいね!!
春のえのすいも楽しい企画が盛り沢山!ぜひ皆さん、えのすいへお出かけくださいね。
そしてこの番組は新年度からも、よりパワーアップしてお届けします。どうぞお楽しみに!!
追記:ひと仕事終えたGMの後ろ姿もかっこいい!!