
皆さんお元気ですか?
子供たちは、これから春休みでしょうか?
そして年度末から年度始めと忙しい季節ですね。
体調管理と、キチンとコロナ対策をして、お過ごしくださいね。
★まずはお知らせです。
通常の2回分の入場料金で1年間何度でもご入場いただけるとってもお得な「新江ノ島水族館年間パスポート」。年間パスポートがあれば、生き物たちの成長のようすや、季節ごとに変わる展示やイベントを1年間いつでもお楽しみいただけます。
3月31日までは、年間パスポートのご提示で、ご同伴の方5名さままで、当日券が20%割引に!
さらに、年間パスポートご提示のご本人さまに、「オリジナルポストカード」をプレゼント中です。
ご入学、お誕生日、ご結婚などのお祝いとして最適な年間パスポート引換券も好評販売中です。
新年度新しくスタートのプレゼントには、最適ですよ!
DJ・HAGGYからもオススメです!
さて、今週はえのすいトリーター秋山大志さんにお電話で「3月生まれのえのすいの生き物」についてお話を伺いました。
◆3月生まれのゴマフアザラシ
★「天洋1(てんよういち)」
旧江ノ島水族館生まれ
1976年3月28日生まれ
メス
体重100kgくらい
国内でも最高齢!
バックヤードにいます。
毎日6kgの魚を食べています。
元気に生活していて、お昼寝を良くします。
長生きしてほしいですね!
★「ワカ」
2014年3月27日生まれ
メス
体重80kgくらい
毎日3.5kgの魚を食べる
日中は泳ぎまくっています。
お昼寝はあまりしない。
アザラシプールにいます。
これからも元気に成長してほしいですね!
応援よろしくお願いいたします。
◆さて、この番組【えのすいpresents LIFE OF AQUARIUM】は、来月から放送時間が変わります!
第3、第4月曜日の「Tresen」内 午後5時からの放送になります。
DJ・HAGGYから、植松哲平さんとSAKUさんにバトンタッチ!!
ひき続き、えのすいの魅力をお届けしますので、どうぞよろしくお願いします。
長年に渡り、この番組を担当させていただきました。
街中や、電車の中、えのすいで!または、毎月第3日曜日の「えのすいecoデー」で、『いつも聴いています。』など声をかけていただきました!ありがとうございました。
新江ノ島水族館【えのすいeco親善大使】としてはズーっと担当していきます。
今年の12月18日で【えのすいeco親善大使任命10周年】になります。
これからもどうぞ、新江ノ島水族館をどうぞよろしくお願いいたします。
今まで、誠にありがとうございました。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY