
皆さんお元気ですか?今年はなんと124年ぶりに3日が立春。春はもうすぐです!頑張りましょう。
まずはお知らせです。
★冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」もいよいよファイナルに突入。カットがほどこされた宝石をイメージした特別水槽には、流氷を使用したスペシャルな演出でクリオネたちをご覧いただけます。
さらに、入場口前に登場したオブジェ「泡の小部屋たち」は、撮影スポットとしてどなたでもご利用いただけます!夕方5時からは江の島島内で開催中の光と色の祭典「湘南の宝石」からつながる楽しいイルミネーションもおすすめです。ジュエリウムファイナル「輝くということ。」は3月7日日曜日まで。
さて今週はえのすいトリーターの戸倉徹さんに、現在展示中のテーマ水槽「雪、雪?まるで雪??」
・・・について伺いました。
立春を過ぎましたがまだまだ寒いこの季節・・・降雪量が多いのもこの2月です。
そこで今回のテーマ水槽では、雪を連想させるような白い魚や生き物たちをご紹介しています!
★「ハーフムーンベタ(ホワイト)」↓ヒレが綺麗で、まるでドレスみたいです。
★「スノーボールシュリンプ」小さな海老↓
★こちらは、ミズクラゲ。
他にも、「白メダカ」「グッピー」など。展示期間は、3月7日日曜日までです。
テーマ水槽はペンギンプール前にあります。
えのすいの営業に関しては、新江ノ島水族館の公式ホームページでご確認くださいね!
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY