
明けましておめでとうございます。
今年も【えのすいpresents LIFE OF AQUARIUM】ではえのすいの魅力、最新情報をお届けします。 引き続き、応援をよろしくお願いいたします!!
★まずはお知らせです。
ただいま開催中のスペシャルイベント「ジュエリウム」。
1月31日までのポリュームツーでは、ジュエリーボックスをイメージした特設水槽で、色彩豊かなウミウシたちが、みなさまをきらめきの世界へご案内します。
幻想的なクラゲファンタジーホールでは、ホール内の壁面をつかったきらめく演出をお見逃しなく。
さらに入場口前に登場したオブジェ「泡の小部屋たち」は、撮影スポットとしてどなたでもご利用いただけ、夕方5時からは江の島島内で開催中の光と色の祭典「湘南の宝石」からつながる美しいイルミネーションをお楽しみいただけます。
さて今回は、えのすいトリーター黒川恵美さんにお電話でお話を伺います。
えのすいで初めて展示されている生き物「キンメモドキ」について伺いました。
★相模湾にいて、群れでいる生き物です。
キンメダイに姿が似ていて、6cmくらいの大きさです。
ムナビレに細かいラメのようなのがついていて、キラキラと光ります。
暗いところを好み、群れで泳いでいます。たいへんデリケートな生き物だそうですよ!
ネンブツダイが1匹、分かりますか?
えのすいの「太平洋」の水槽にいて、キラキラと綺麗ですよ。是非、皆さんも観察してくださいね。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY