
2020年も、あと2週間ですね!やり残したことはありませんか?
年内にえのすいに来てくださいね。
★今度の20日日曜日は、第3週日曜日【えのすいecoデー】です。
10時からビーチクリーンなどが行われます。
詳細は、新江ノ島水族館公式ホームページご覧ください。
★まずはお知らせです。
ただきま開催中のスペシャルイベント【ジュエリウム】。
【ジュエリウム】とは、宝石の「ジュエル」と水族館の「アクアリウム」を組み合わせた合成語で、会期中は宝石が持つ「透明感」「色彩」「輝き」の3つの要素で展示や演出を展開します。
入場口前には、【ジュエリウム】のシンボルとなるオブジェ「泡の小部屋たち」が登場!
江の島島内で開催中の光のフェスティバル「湘南の宝石」の新会場としてイルミネーションが、「えのすい」までつながり、湘南一帯に美しい光景が広がります。
【ジュエリウム】ボリュームワンは、12月25日まで。
どうぞお見逃しなく!
★さて今週は、えのすいトリーター水村由美さんにお電話でお話を伺いました。
最近クラゲの水槽に新しいクラゲの仲間が加わったそうです。
えのすい生まれ、えのすい育ちの「キャノンボールジェリー」です!
この季節お馴染みの「グラスツリー」、特別水槽「透明に出逢う」は、今年装飾を一新しグラスの中で泳ぐ、えのすい生まれのクラゲたちをより間近で見られるようになっています。
トリーターさんたちの毎朝の準備のようす↓
水槽などの水は、3日おきに入れかえています。
その間、クラゲは、エサを食べていないので、3日が限界だそうです。
キャノンボールジェリーは、3ヶ月くらいで、ニワトリの卵サイズに大きくなるそうです。
展示は12月25日まで。是非観察に来てくださいね。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY