
皆さんお元気ですか?もう来週から11月・・・今年もあと約2ヶ月になりますね。そろそろ冬仕度ですね。
さて、まずは、新江ノ島水族館から、楽しいお知らせです。
★ただいま!新江ノ島水族館では、スペシャルコラボイベント「えのすいビックリマン」を、11月23日まで開催中!
ビックリマンの世界をイメージした「えのすいビックリマン水槽」をはじめ、特別に描き下ろしたオリジナルキャラクターが館内各所に、等身大パネルで登場!
さらに「えのすいビックリマンクイズラリー」や、コラボグッズ、コラボフォト、コラボメニューも展開中です。えのすいの生き物たちと、ビックリマンキャラクターとの奇跡のフュージョンをどうぞお楽しみください。
さて今週は、新江ノ島水族館えのすいトリーター鈴木良博さんにお電話でお話を伺いました。なんと!北海道からやってきた人気の魚が展示されているんです!
えのすいでは、ずっと前から展示している人気の魚「オオカミウオ」ですが、今年の夏、北海道の室蘭水族館から新たに若い2個体を導入しました。
「オオカミウオ」の特徴は・・・大きさは1メートルくらい、顔の怖さ(シワだらけ、牙もある、ゴジラのようです)、強い歯で、奥歯が強い!
顎が強いので、何でも食べます。でも、たいへん人懐っこくかわいいそうですよ!
写真は、新入りオオカミウオ(左)と、ベテランオオカミウオ(右)です。↓
解説も!
なんだか、ばっちりカメラ目線!?
見た目は、怖いですが・・・是非!じっくり観察してみてくださいね。
こちらは、↓ 水槽前のオブジェ、だから触れます〜。本物そっくり!
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY