
皆さんお元気ですか?今年は新型コロナウイルスの影響で学生さんは夏休み期間が、例年と違いますね。with コロナの新しい様式で、乗り切って行きましょう!
さてまずはお知らせです。
新江ノ島水族館は感染防止対策を行いながら営業中です。
ご来場の際は「ソーシャルディスタンシング」にご協力をお願いいたします。
また、3密を回避するための入場人数の制限や、一部の展示、ショー、ふれあいプログラムをお休みしております。ご来場前には、ホームページでご確認をお願いいたします。
今週は、えのすいトリーター今井啓吾さんにお電話で7月のテーマ水槽についてお話を伺いました。
7月のテーマ水槽は・・・【珍しい金魚と江の島散歩】
夏のシーズンに向け、江の島周辺の見どころを希少価値のある金魚たちが、
エスコート!江ノ島散歩をご案内しています。
普段なかなか目にすることのない珍しい金魚をご覧いただけますよ!
江の島散歩を、6ヶ所に分けた水槽が設置されています。
【五頭龍伝説】【天女伝説】【江の島サムエル▪コッキング苑】
【しんかい2000】みんな大好き【海鮮丼】、そして【猫】!!
ブログではどんな金魚が展示されているか、少しお見せしますね!
【五頭龍伝説】水槽のところには全国でも大変珍しい金魚を展示しています。
えのすいでも初めての展示!となる「ドラゴンスケールオランダ」
なんとも美しく迫力ありますね!
こちらは、リュウリンランチュウ(龍鱗らんちゅう)
「龍」と付いていますが、可愛らしさも!
【しんかい2000】水槽ではこんな珍しい金魚が!
こちらは、スイホウガン(水泡眼)シャークフィンタイプ。
なんとも、潜水艇にも見えますね!
こちらは「サムエル・コッキング苑」水槽に展示中の「ローズテールオランダ」。
ファッショナブルな色合いですね。
・・・他にも、とても珍しい金魚たちに出会えます!
ぜひ、夏の涼を感じにえのすいへ。ご来場をお待ちしています。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY