
皆さんお元気ですか?成人の日を過ぎ、新しいスタートをきった皆さん、おめでとうございます!大人になっても新江ノ島水族館は魅力いっぱい楽しめますので、是非お越しくださいね!
さて、今回は新江ノ島水族館えのすいトリーター鈴木良博さんに、バレンタインに関連する展示のお話を伺いました。
バレンターンデーまで1ヶ月を切りましたが、えのすいでは「究極の片思い!」と題した特別展示が見られます。
片思い、、、そのユニーク主役となる生き物は、なななんと・・・
「寄生虫の片思い」なんです。
ズバリ!テーマは【バレンタイン特別展示 究極の片思い 水中の寄生虫たち】
寄生虫、と聞くとちょっとドキッとするかもしれませんが、彼らは寄生する宿虫がいないと、生きていいくことができません。
相手にくっつくには命懸け、ここには恋愛以上のドラマがあるようです。
普段なかなか見られない100点あまりの貴重な水生寄生虫の標本が、詳しい解説とともに、展示されています。
例えば・・・
★愛のある寄生虫の一生
★かわいい寄生虫
★閲覧注意!インパクトが強めな寄生虫
★飼育で出会う寄生虫
★生き物を寄生虫から守る〜えのすいeco〜
ちょっとお見せしますと・・・こちらは「タイノエ」 ↓
こちらは「ウオノエ」の仲間↓
色々なカテゴリーに分けられていて、とても勉強になりますよ!
相模湾ゾーン2階で、3月1日日曜日まで開催中です。
さまざまな「究極の片思い」をどうぞご覧ください。
こちらは”恋するえのすい”のロゴにもなっている「フタゴムシ」の画像 ↓
鈴木さんと「フタゴムシ」ポーズ!出来てますか〜!?
貴重な展示の数々、この機会に是非、お越しくださいね。
さて今週末1月19日日曜日「えのすいecoデー」です。
10時00分〜フリーマーケット、ペットボトルキャップ回収運動
11時00分〜ビーチクリーン ごみ袋、軍手、トングは用意します。
12時00分〜ビーチコーミングアート 貝殻等を使用した作品作り
ビーチクリーンのご協力どうぞよろしくお願いいたします。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY