
皆さん〜お元気ですか?今度の15日(日)は「第3日曜日」今年最後の
【えのすいecoデー】ですよ!
10時00分〜フリーマーケット ペットボトルキャップ回収運動
11時00分〜ビーチクリーン ※ゴミ袋、軍手、トングは用意します。
12時00分〜ビーチコーミングアート ※貝殻等を使用した作品作り
DJ・HAGGYも、ビーチクリーンに参加します。
ご来場、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
さて今回は、新江ノ島水族館えのすいトリーター小森沙耶さんにえのすいの、
大人気アイドル「カワウソの子どもたちの近況」について伺いました。
カワウソたち、どんな様子かな〜と、見に行ってみたら・・・
ハンモックでスヤスヤスヤ・・・zzzzz・・・・
★「カシワ」は、12月21日で1歳に。
★「オモチ」と「サクラ」は、12月22日で1歳になります。
食事中の「オモチ」↓
カメラ目線の「サクラ」↓
寝相は悪いですが、寝る子は育つ!
★現在の体重は「カシワ」2.9kg、「オモチ」2.6kg、
「サクラ」2.5kg。このころより、すっかり大きくなりましたね ↓
トリーターさんたちに見分け方を伺ったところ・・・
「カシワ」は、目つきがするどいそうです。
「オモチ」は、目の間が少し離れているそうです。
「サクラ」は、女の子らしく、クリクリした目です。
あとは、あごの下の模様が違うことと、口まわりの模様が違うそうですよ!
じっくり観察してみてください!
餌は、お父さんの「ヨモギ」はアジを390g、お母さんの「ミサキ」はアジを330g、子どもたちはアジを300gほど食べるそうです!
お母さんの「ミサキ」
お父さん「ヨモギ」
トリーターが名前を呼ぶとわかるそうですよ!
フォトジェニックな素敵なファミリーですね。
カワウソの子どもたち、寝ているときも、遊んでいるときも可愛いので、
ぜひ見に来てくださいね。
そしてハギーも寝てみた・・・爆!!
夕方からは「ヒカリノエノスイ〜美しい水族館」いよいよ25日までの開催!
流氷の天使と呼ばれるクリオネをモチーフにしたオブジェ
「クリオネエンジェル」がお出迎え!
館内の至る所にフォトスポットも!
えのすいの美しいヒカリの世界で、みなさん素敵なクリスマスの思い出を作ってくださいね!
新江ノ島水族館えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY