
皆さん〜お元気ですか?
クリスマスツリーが湘南各地で点灯されていますが、えのすいのクリスマスツリーの前でも、素敵な写真が撮れますよ!
えのすいでは今、新江ノ島水族館15周年感謝企画「半額ご優待第5弾 横浜市のみなさま」を11月30日土曜日まで開催中です。
横浜市のお住まいの方、通学やお勤めの方は、一般入場料金半額になります。
お住まいや学校、勤務先の住所が記載されているもの(免許証、保険証、社員証、学生証、生徒証など)をチケット売り場窓口にご提示ください。
えのすいで、とてもロマンチックな「ヒカリノエノスイ」ぜひ楽しんでくださいね!
さて今回は、えのすいトリーター樋口理紗さんに、この季節に大活躍する魚、
デンキウナギとecoツリーについてお話を伺いました。
【デンキウナギのecoツリー】
今年は展示場所が変更で、岩礁水槽の前に展示しています。
もともと、視力が弱い魚なので、電気を使って周りを探っています。
このデンキウナギが発電するエネルギーを活用し、ツリーイルミネーションを
点灯します。
ウナギとつきますが、なんと!ウナギの仲間ではありません。
形はそっくりなんですけれどね・・・。
頭の後ろ約10cmになんと!肛門があるんですよ。
あと、小粒の目がとても可愛らしいですね。
是非!見に来てくださいね。お待ちしています。
新江ノ島水族館えのすいeco親善大使DJ・HAGGY