
皆さん〜お元気ですか?「10月」に入りましたね。
新江ノ島水族館は〜10月31日木曜日まで「ヒカリノエノスイ〜美しい水族館〜えのすいワンダーアクアリウム2019第三幕〜ハロウィンまつり〜」開催中です!ハロウィン気分を盛り上げてくれる楽しいイベントが満載です。10月のえのすいにもぜひ遊びに来て下さい!
さて今回はえのすいトリーター伊藤寿茂さんに、相模湾大水槽の「イワシ」について伺いました。
なぜイワシ?かというと。。。明日10月4日は語呂合わせでイワシの日!
相模湾大水槽には約8000匹のマイワシがいます。群れはとても幻想的。
マイワシが目の前を泳ぐ姿はまさに、大スペクタクル!
大水槽の前で、時間を忘れて見ていられますよね。
そんなマイワシには、普段、金魚の餌のイワシバージョンの餌(ご飯)をあげています。
そして、今月はそんなマイワシにご飯をあげる体験ができるチャンスが!
なんと!相模湾大水槽にボートを浮かべて、マイワシにご飯をあげる体験です。
えのすい初の企画!!!
10月4日金曜日〜10月6日日曜日と10月12日土曜日〜10月14日祝日・月曜日に開催。時間は約30分(体験時間は約3分)
対象は、6歳以上
ご自身で歩ける方(滑りやすく、階段や段差があるため)
各日 先着10名
※滑りやすいため、サンダルやヒールの高い靴でのご参加できません。
※ボートの乗り降りがありますので、スカートでのご参加はできません。
参加費600円
★当日、午前10時よりオッターショップでチケットを販売します。
マイワシにご飯をあげてみませんか?なかなかできない体験です!
大水槽の上はこんな風になっています。今までに味わったことのない体験をお約束します。是非ご参加くださいね。
トリーター伊藤さんもお待ちしています!
新江ノ島水族館えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY