
皆さん〜お元気ですか?今回は、トリーター伊藤寿茂さんに、生き物と紅葉を楽しめる水槽について伺いました。
相模湾の母となる相模川で暮らす生き物の生態や行動を紹介している
「川魚のジャンプ水槽」。
この時期ならではの紅葉に染まる相模川のようすを楽しめます。
さらに「川魚のジャンプ水槽」の横の小さな水槽が「さるかに合戦」をイメージ!レイアウトしたアカテガニ、ベンケイガニが紹介されていますよ。
アカテガニ。立派な手をしてますね。
全身が柿がうれている様な真っ赤になります。
ベンケイガ二は、アカテガニに似ていて、甲羅のデコボコの数が違うそうです。
紅葉に染まる相模川の魚たちの様子、是非観察してみてください。
トリーターの伊藤さんとカニカニポーズ!
<お知らせ>
①10月31日まで【半額ご優待 第四弾 川崎市・相模原市のみなさま】を実施中です。川崎市・相模原市にお住まいの方、通学されている方、お勤めをされている方です。証明できるものをお持ちくださいね!
②新江ノ島水族館では、毎月第3日曜日「えのすいecoデー」です。 10月20日日曜日湘南お祭り広場、片瀬海岸西浜で開催。
10時00分〜16時00分・・・フリーマーケット ペットボトルキャップ回収運動
11時00分〜12時00分・・・ビーチクリーン ★ごみ袋、軍手、トングはご用意します。
12時00分〜12時30分・・・ ビーチコーミングアート ★貝がら等を使用した作品つくり
新江ノ島水族館えのすい親善大使 DJ・HAGGYもビーチクリーン参加します。ご協力お待ちしています。