 
            皆さん〜お元気ですか?今度の日曜日は「第三日曜日」です。《えのすいecoデー》です!99回目の《えのすいecoデー》ですよ!!!えのすいeco親善大使DJ・HAGGYも、ビーチクリーン参加しますよ。参加お待ちしています。さて、今回は、新江ノ島水族館えのすいトリーターの石川 卓さんに、えのすいでの生活に、もうだいぶ慣れた【コツメカワウソたち】について伺いました。【ヨモギ】(オス・10歳)と、【ミサキ】(メス・1歳)は仲良しです。年の差があるので、【ヨモギ】が疲れている感じもあるようですが。。。。たぶん【ミサキ】のことが可愛いのでは???食事は、1日3回だそうですよ。【カワウソの給餌解説】があります。今度は、5月19日土曜日、20日日曜日、26日土曜日、27日日曜日、6月2日土曜日、3日日曜日。時間は、12時30分〜13時ごろですよ。今春より展示を開始したコツメカワウソたちの個性や特徴を、えのすいトリーターが給餌を行いながらお話します。見に来てくださいね。【ヤマト】(オス・2歳)と兄弟の【ミヤマ】(オス・2歳)は、元気いっぱいのようです。たまに天井近くの透明なチューブを渡る姿も披露してくれます。そこで2匹抱き合って寝ていることもあるそうです。可愛いですね。是非、可愛いコツメカワウソの生態を、間近で見てくださいね。ご来場お待ちしています。えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY