
皆さん~お元気ですか?
そろそろゴールデンウィークの準備になりますかね。。。。
友人と、恋人と、家族で、新江ノ島水族館へ来てくださいね。
さて今回は、えのすいトリーター 伊藤 寿茂(いとう とししげ)さんに、
「5月5日の、こどもの日に向けたテーマ水槽」について、伺いました。
テーマ水槽【水の中の子どもたち】は5月6日日曜日まで開催中です。
今回のテーマ水槽は、えのすいで、すくすく育つ水の生き物の子どもたちをご紹介し
ます。
展示生物
【ハダカハオコゼ】
脱皮を繰り返しながら大きくなります。
脱皮は、失敗すると命を落としたり、直後は敵に襲われる危険もあります。
ときどき、うすい皮を脱ぎ棄てます。
【サビウツボ】
せまいところに隠れる習性があります。
普通は、コイの形ですが。。。。首がながくなっていても御愛嬌で、
よろしくお願いいたします。
※前年のクリスマスのテーマ水槽では、サンタクロースになっていました、
場所は、ペンギンプール前です。
ご来場お待ちしています。
新江ノ島水族館 えのすいeco親善大使
DJ・HAGGY