
皆さん〜お元気ですか?
だんだん寒くなってきましたね。風邪ひかないように注意しましょう。
【ナイトワンダーアクアリウム2017〜満天の星降る水族館〜パート2】は、今日までですよ。
明日から【最終章、パート3】が始まります。お楽しみに〜。
今回は、新江ノ島水族館 海獣類チーム 城戸 暖菜(きど はるな)さんに、
「ペンギンの新しい仲間」について伺いました。
今後を見据えた繁殖等のために、他の水族館・動物園と連携し、フンボルトペンギンを移動しました。
★豊橋総合動植物公園《のんぽいぱーく》から2016年、【ホワイト】と【マーチ】というオスの2羽がやってきました。
こちらは新江ノ島水族館生まれの【メロディ】と【ノゾミ】と交換ました。
ちなみに、【ホワイト】はちょっと年上のメス【ユメ】と仲良くなってきて、
いい感じになってきたとのこと..【マーチ】はまだ恋人募集中です。
そして、今年の8月に【ムーン】との交換でアクアワールド茨城県大洗水族館から【ブラウン】がやって来ました。
ブラウンは、いま10才くらい年上の【コンペイ】と一緒に生活しています。
この【ブラウン】、とても頑張り屋さんで、ちょっとづつ羽繕いしながら、近づいていったそうです。
うまく番いになってほしいとのこと、もし卵を抱いていたら、静かに見守ってください。
新しく仲間入りしたペンギンたち、お引っ越ししていったペンギンたち、
それぞれの環境で、新たなペアができて、家族がふえていく姿を見守りましょう。
是非、可愛いペンギンたちを見に来てくださいね。
えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY