皆さん~お元気ですか?
もう【ナイトワンダーアクアリウム2017~満天の星降る水族館~パート1】を、
ご覧になりましたか?
パート1は、9月30日までですよ。是非ご覧になってくださいね。

さて、今回は、新江ノ島水族館 展示飼育部 魚類チーム 佐野 真奈美(さの ま
なみ)さんに、
【えのすいのウミガメプールの砂浜で生まれたアオウミガメが、9月17日に誕生日
を迎えた】ことについて伺いました。

2013年に生まれた時のアオウミガメの子どもが、4歳になりました。
現在の大きさは、生まれた時の約800倍の大きさになりましたよ。
体重が、平均21.8kg 甲羅の長さ53.3cm
その時に生まれた子どもの一部は、2014年7月に沖縄県八重山諸島、黒島で放流
されました。
現在、新江ノ島水族館には6個体がいます。
親亀には、名前がありますが、子亀にはありません。。。。
生まれた当時、NO12の子亀は、私が命名して【HAGGYちゃん】として育って
いましたが、現在は、名古屋港水族館にいるそうです。
元気ならいいな~。
餌は、野菜やエビ、海草などです。

子亀に触ること出来ませんが。。。。
親亀には触ることができる【ふれあいプログラム ウミガメにタッチ】が、
毎週土曜日、日曜日、祝日のみになりますが、午前11時から開催しています。
先着順(20名様、1名500円)4歳以上 チケットはウエルカムラウンジにて販
売いたします。
4歳~8歳のお子様が参加する場合は、高校生以上の方のサポートが必要です。
是非!ご参加ください。

えのすいeco親善大使 DJ・HAGGY